さとこむ

子供の様子

学校が始まりました☆Kindergarden編

娘は日本の年中で、こちらでは秋から小学校のKindergardenクラスに行くことになります。 新学期が始まる前日、新しくKinderになる子を対象に、教室で先生と顔を合わせる会がありました。カラフルな絵がたくさん壁に飾られていて、...
子供の学校

アメリカの給食事情

子供たちにとって、学校生活で結構大きなショックだったのが、『給食がまずいこと』だそうです。 こちらの州の公立学校では、家からランチを持ってきている人も多いようですが、希望者には朝食も昼食も無料で配給されます。 日本では、学校や保育園...
子供の学校

保健センターで予防接種を受けてきた

無事、3人の予防接種を受けてきました。 夫の勤務先の保険がまだ使えないので、無料でワクチン接種をしてくれるところ、ということで、保健センターに行くことになりました。コロナウィルスの影響で、一部の施設しか対応してくれないとのことで、車...
子供の学校

Middle Schoolのオリエンテーション

子供の通う予定のMiddle Schoolから、オリエンテーションの案内が来たので、行ってきました。 保護者への学校説明会と、生徒への校内ツアーがあるとのことで、わくわくしながら私と息子で向かいました。この地域の公立学校は、制服とま...
子供の学校

入学前のワクチン接種にご注意!

現地校入学にあたって必要なワクチンで、日本では定期接種でないものとして、A型肝炎があることを渡米前に書きましたが、何と、それ以外にもたくさん、入学時に必要なワクチンがあることが判明しました。そして、定められたワクチンが接種できてないと、入...
家族

アメリカで坊主頭を維持するには

夫と次男はずいぶん前から坊主頭です。定期的にバリカンで3㎜の坊主頭を維持してきました。 もちろんアメリカでも坊主頭を維持するつもりだったので、張り切って日本でバリカンを新調しましたが、何も考えずに船便に入れてしまい、船便が到着する2...
わたしのこと

住所録の整理をしました

今日は、隙間時間を使って住所録の整理をしてみました。 これまでにいただいた年賀状などのお葉書を見ながら、我が家の住所録(筆ぐるめ)に住所がきちんと入っているかどうかを確認していきました。夫や子供の分も含めて意外ときちんと管理ができて...
研究留学にむけて

医師賠償責任保険の手続き

医師であれば誰でもが加入しているであろう「医師賠償責任保険」。 私も年間4~5万程度の保険料を払い、万が一の医療事故や訴訟に備えています。 夫の留学に帯同するにあたり、しばらくは診療から離れることになるため、保険料もかかるし一...
渡米の準備と手続き

アメリカでは電話が必須(アパートの申し込み)

2~3週間前から、アメリカでのアパートの契約をしようと頑張っています。以前、同じ地域に住んでいたことがある友人からいくつか候補を教えてもらい、広さ(5人家族なので3ベッドルームあったほうがいいらしい)や家賃を考えて、一つ候補を決めました。...
タイトルとURLをコピーしました